MENU

ガシる!オンラインサロン「GASYLE(ガシる)」入会方法は?金額は?URLは?【まとめ】

ガシる!ガーシーのオンラインサロン「GASYLE(ガシる)」がスタート!参加方法【まとめ】

NHK党の東谷義和参院議員(ガーシー)がオンラインサロン「GASYLE(ガシる)」をオープンしました!
月額3980円の1万人限定!とのことで、「GASYLE(ガシる)」の入会方法をまとめました。
※記事中で8月22日から全体オープン予定と記載しましたが8月21日の元YouTubeメンバーシップ会員限定配信が運営会社でのトラブルのため配信ができませんでした。

目次

「ガシる」(GASYLE)の参加方法

「GASYLE(ガシる)」はまずガーシーのyoutubeチャンネルのメンバーシップ登録者限定で募集をされます。

  1. 元メンバーシップ限定でサロン申し込みを開始
    告知はDiscord、LINEVROOM
  2. 8月21日は元メンバーシップ限定で特別配信を実施
    ※こちらの配信ですが運営会社でトラブルがあり配信ができませんでした
    そのため全体へのプレオープンも遅れています
  3. 8月22日に全体へのプレオープン
    Instagram等でサロン入会のURLを告知。
  4. 8月31日の23時59分までは完全無料で参加可能。
  5. 9月1日からは課金が実施。
    金額は月額3980円。
    ※解約はいつでも可能。

「ガシる」(GASYLE)は1万人限定


「GASYLE(ガシる)」1万人限定です。
優先入会制度があります。

最優先で入会できるのはyoutubeのメンバーシップ登録をしていた人です。
メンバーシップ登録していた人の管理はLINEでされていたそうですが、今回LINEは使えなくなってしまいました。

そこで「Discord」(ディスコード)を導入することになりました。
メンバーシップ登録をしていたスクショをメッセージ送信すればyoutubeメンバーシップに加入していたことが認められます。

以前youtubeメンバーシップに登録しておらず、「GASYLE(ガシる)」に入会したい人は8月22日以降になります。

なぜ「GASYLE(ガシる)」は1万人限定?サーバーの問題?


「GASYLE(ガシる)」を1万人限定にしたのはサーバーの問題とのことです。
1万人以上が集まるサーバー運営には月額5千万円かかるらしいです。
確かに大量の人が一気に「GASYLE(ガシる)」にアクセスをしたらサーバーに負担がかかることは目に見えていますね。
1万人という数字は現実的です。

「ガシる」の月額費用3980円は高い?


ガーシーさんのyoutubeのメンバーシップは月額490円でした。
そこからすると「ガシる」の月額3980円は高いと感じる方もいるかもしれません。

「BANされないサーバーの構築と毎月のサーバー費用の支払いとか、
絶対に止められない決済サービスとか、
そういったことを完璧にやり切ろうと思ったらめちゃくちゃ金がかかってまうみたいやねん」


とガーシーさんは仰っています。
youtubeはユーザーが多いので維持費の徴収も少額ずつ多くのユーザーから徴収するというビジネスモデルでまわすことができるかもしれません。
しかし、「ガシる」はサーバー構築費用他、運営費を全て自分たちで賄わなければならないのでどうしても月額費用が高くなってしまうようです。

「みんなにも負担してもらってほんまにごめん。
でも、オレがその費用以上に絶対におもろい情報やおもろい動画を配信したり、
その費用以上に価値のあるもんを毎月みんなに届けれるように約束するからみんなの力を貸してほしい!」

 「自分で言うのもなんやけどめちゃくちゃおもろいと思うで!自信しか無いわ!
もちろん無料の間だけまず見てもらって、そっから考えるっていうので全然ええから
まずは8月22日の登録よろしゅーたのむ!ほんまにみんないつもおおきにな」


とガーシーさんは仰っていました。
期待できるメッセージですね!
youtube、インスタ、LINEといったメディアが全て使えなくなった今、情報を届けるツールを自分たちで用意し「忖度ナシ」の情報を届ける。というのはとても新しくどんな未来が待っているのか楽しみです。

オンラインサロン「GASYLE(ガシる)」の由来


「GASYLE(ガシる)」は「Googleる(ググる)」から来ているそうです。
一般的にGoogleで何かを調べることを「ググる」と言います。
「GASYLE(ガシる)」のサーバー開発者の方のひとりが、

「人々の悪を忖度無しに暴いていくこと」
をガーシーする「ガシる」という造語にしませんか?


と仰ったそうで、そこからきているそうです。
英字を見ると「ガーシースタイル」にも掛けているようにも感じられます。
「GASYLE(ガシる)」は商標登録申請済だそうです。

現在まだ、一般人の入会はできないようです。http://gasyle.com/home がサロンのホームとされていますが現在みることができません。

入会が開始され次第追記していきます。

まとめ

今回は「GASYLE(ガシる)」の参加方法についてまとめました。
これから「GASYLE(ガシる)」は元youtubeメンバーシップ加入者以外の人たちの加入が始まります。
8月中は無料で参加できるとのことなので迷っている方はまず参加してみるのもいいですね!
現在「GASYLE(ガシる)」の参加URLは公開されていませんが、公開され次第、こちらにも追記していきます。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる